-
シールタイプステッカー 中村芳中 仔犬(2枚セット)
¥820
中村芳中が『光琳画譜』で描いた仔犬の絵柄のシールタイプステッカーです。 異なるもの2枚で1セットとなっています。 光沢ホワイトシールに印刷した上に保護用フィルムを貼っているので、耐水性、耐光性があります。 スマホやパソコン、スーツケース、車のボディなどに貼って楽しんでください。 中村芳中(なかむらほうちゅう)は、江戸時代の絵師。琳派に分類される絵師だが、大らかでユーモアある表現で有名。中村芳中が『光琳画譜』で描いた仔犬の絵柄をトレースしてシールにしました。 【素材】 光沢ホワイトシール ポリエステルフィルム+インクジェット専用塗工 厚さ0.15mm 保護用フィルム ポリエステルフィルム 【サイズ】 幅84×高さ72mm、101x93mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のインクジェットプリンタで印刷し、手作業でカバーフィルムを貼り、手作業でカットしているので、精密さに欠けるところがあります。あらかじめご了承ください。
-
戦車ステッカー T-34/76
¥980
旧ソ連の中戦車T-34/76。シルエットをステッカーにしました。 写真で白く見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 T-34は第二次大戦から冷戦期まで旧ソ連で生産され続けた傑作戦車。史上初の傾斜装甲、クリスティ式サスペンション、76mm砲を装備。当時としては最大クラスの火力、高い機動性を兼ね備え、ナチス・ドイツ軍に「T-34ショック」と呼ばれる衝撃を与えた。 後に火力を強化するため砲塔を大型化し85mm高射砲を搭載したT-34/85に改良されている(こちらの戦車ステッカーも制作・販売しています)。 ガルパンではプラウダ高校の使用戦車として登場。 絵柄のサイズ(文字含む)は幅130×高さ72mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ81mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
戦車ステッカー T-34/76 右向き
¥980
旧ソ連の中戦車T-34/76。シルエットをステッカーにしました。 写真で白く見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 T-34は第二次大戦から冷戦期まで旧ソ連で生産され続けた傑作戦車。史上初の傾斜装甲、クリスティ式サスペンション、76mm砲を装備。当時としては最大クラスの火力、高い機動性を兼ね備え、ナチス・ドイツ軍に「T-34ショック」と呼ばれる衝撃を与えた。 後に火力を強化するため砲塔を大型化し85mm高射砲を搭載したT-34/85に改良されている(こちらの戦車ステッカーも制作・販売しています)。 ガルパンではプラウダ高校の使用戦車として登場。 絵柄のサイズ(文字含む)は幅130×高さ72mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ絵柄で左向きの「戦車ステッカー T-34/76」も出品しています。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ81mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
戦車ステッカー 九七式中戦車 チハ 右向き
¥980
日本陸軍の九七式中戦車 チハ(旧砲塔)。シルエットをステッカーにしました。 写真で白く見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 チハたんの愛称でも知られるこの戦車、第二次大戦中の大日本帝国陸軍の主力戦車です。「ガルパン劇場版」でもおなじみですね。 絵柄のサイズ(文字含む)は幅130×高さ76mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ絵柄で左向きの「戦車ステッカー 九七式中戦車 チハ」も出品しています。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ85mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
戦車ステッカー ティーガーI 右向き
¥980
戦車ステッカー ドイツのティーガーI。側面シルエットをステッカーにしました。 写真で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 ティーガーIは第二次大戦中にナチス・ドイツが開発した重戦車。制式名称は何度か変更されており、最終的にはVI号戦車ティーガーE型。機動力を犠牲にして火力と装甲を強化した重戦車である。 ガルパンでは黒森峰女学園の使用戦車として登場。 絵柄のサイズ(文字含む)は幅130×高さ80mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ絵柄で左向きの「戦車ステッカー ティーガーI」も出品しています。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ85mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
戦車ステッカー 福袋
¥1,000
さまざまな戦車ステッカー 6枚セットの福袋です。 必要な部分をはさみで切り取り、レジン封入用にお使いください。 puikkoで販売している戦車ステッカーのうち、ランダムに6枚を選び、お送りします。内容は選べませんが、ドイツの戦車、日本の戦車、ソ連の戦車などできるだけバラエティに富んだセットにします。 通常は1枚980円で販売しているものなので、金額的にはきわめてお得です。 「シール 福袋」「レジン封入用フィルム 福袋」「紙製ブックカバー 福袋」も出品しています。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139mm以内、高さ99mm以内(例外もあります) 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
ステッカー ラテン語 「ワインには真実がある」
¥880
「ワインには真実がある」のラテン語表記 In vino veritas.(イン・ウィーノー・ウェーリタース)のステッカーです。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 「ワインには真実がある」(In vino veritas.)は、 「酒に酔えば、人は本音や欲望を表に出す」という意味の慣用句、ことわざ。 文字部分のサイズは幅140×高さ15mm。同じもの3片収録。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅148×高さ74mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
シールタイプステッカー 「竹取物語」 ICカードサイズ(3枚セット)
¥820
「竹取物語」の冒頭部分のシールタイプステッカーです。同じ絵柄の3枚のセットです。 光沢ホワイトシールに印刷した上に保護用フィルムを貼っているので、耐水性、耐光性があります。 スマホやパソコン、スーツケース、車のボディなどに貼って楽しんでください。 SUICA、PASMOなどのICカードと同じサイズです。 「竹取物語」は平安時代前期に成立した、現存する日本最古の物語。作者、制作年は不明。現在では「かぐや姫」の話として知られている。 この「竹取物語」の写本をトレースしたものをシールにしました。 ただし私には古典やくずし字の知識がなく、文字を絵としてトレースしているので、文字としては間違いがあったり判読できないものがあったりすると思います。あくまでもシールのデザインと捉えていることをご了承ください。 【素材】 光沢ホワイトシール ポリエステルフィルム+インクジェット専用塗工 厚さ0.15mm 保護用フィルム ポリエステルフィルム 【サイズ】 幅54×高さ86mm 3枚 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のインクジェットプリンタで印刷し、手作業でカバーフィルムを貼り、手作業でカットしているので、精密さに欠けるところがあります。あらかじめご了承ください。
-
ステッカー ラテン語 「賽は投げられた」
¥880
「賽は投げられた」のラテン語表記 Alea jacta est.(アーレア・ヤクタ・エスト)のステッカーです。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 「賽は投げられた」(Alea jacta est.)は、 カエサル(シーザー)がルビコン川を渡るときに言ったといわれることば。 いったん乗り出してしまった以上、もはや最後までやるよりほかに道はない、という意味で使われることが多い。出典はスエトニウスの文章 (iacta alea est)から。 文字部分のサイズは幅130×高さ20mm。同じもの2片収録。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ59mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
シールタイプステッカー 「枕草子」 ICカードサイズ(3枚セット)
¥820
「枕草子」の冒頭部分のシールタイプステッカーです。同じ絵柄の3枚のセットです。 光沢ホワイトシールに印刷した上に保護用フィルムを貼っているので、耐水性、耐光性があります。 スマホやパソコン、スーツケース、車のボディなどに貼って楽しんでください。 SUICA、PASMOなどのICカードと同じサイズです。 清少納言「枕草子」は平安時代に書かれた随筆。ひらがなを中心とした和文で綴られています。 この「枕草子」の写本をトレースしたものをシールにしました。 ただし私には古典やくずし字の知識がなく、文字を絵としてトレースしているので、文字としては間違いがあったり判読できないものがあったりすると思います。あくまでもシールのデザインと捉えていることをご了承ください。 【素材】 光沢ホワイトシール ポリエステルフィルム+インクジェット専用塗工 厚さ0.15mm 保護用フィルム ポリエステルフィルム 【サイズ】 幅54×高さ86mm 3枚 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のインクジェットプリンタで印刷し、手作業でカバーフィルムを貼り、手作業でカットしているので、精密さに欠けるところがあります。あらかじめご了承ください。
-
ステッカー 悪魔召喚の呪文「エロイム、エッサイム、我は求め訴えたり」
¥880
悪魔召喚の呪文「エロイム、エッサイム、我は求め訴えたり」をステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 悪魔召喚の呪文「エロイム、エッサイム、我は求め訴えたり」(Eloim, Essaim, frugativi et appellavi)は、魔術書「大奥義書」の異本「赤い竜」に載っているもの。原本はフランス語で書かれているが、「Eloim, Essaim,」はヘブライ語、「frugativi et appellavi」はラテン語です。 水木一郎「悪魔くん」で、悪魔を呼び出す呪文として使われていることで有名。 絵柄のサイズは幅182×高さ44mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅191×高さ53mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
軍艦ステッカー 雪風・大 右向き
¥980
日本海軍の駆逐艦・雪風のシルエットをステッカーにしました。 写真で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディにさりげなく貼るのもいいかもしれません。 雪風(ゆきかぜ)は大日本帝国海軍の駆逐艦。一等駆逐艦陽炎型の8番艦。太平洋戦争でも戦果を上げつつ一度も大きな損傷を受けることなく奇跡の駆逐艦と呼ばれた。 絵柄部分(文字含む)のサイズは幅247×高さ50mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ絵柄で艦首が左向きの「軍艦ステッカー 雪風・大」も出品しています。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅259×高さ60mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
軍艦ステッカー 高雄・大 右向き
¥980
日本海軍の重巡洋艦・高雄のシルエットをステッカーにしました。 写真で白く見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車やバイクのボディに貼るのもおすすめ。 高雄は高雄型重巡洋艦の1番艦。艦隊旗艦としての能力を発揮するための大きな艦橋が特徴。 絵柄部分(文字含む)のサイズは幅247×高さ50mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ絵柄で左向きの「軍艦ステッカー 高雄・大」も出品しています。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅259×高さ61mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
シールタイプステッカー 元三大師の厄除け(角大師・鬼大師) ましかく(2枚セット)
¥820
元三大師の厄除け(角大師・鬼大師)のお札のシールタイプステッカーです。 ましかくプリント(89x89mm)サイズ、異なるステッカー2枚で1セットとなっています。 光沢ホワイトシールに印刷した上に保護用フィルムを貼っているので、耐水性、耐光性があります。 パソコン、スーツケース、車のボディなどに貼って楽しんでください。 元三大師(がんざんだいし)とは天台宗・比叡山延暦寺の中興の祖 良源の通称。中世以降「厄除け大師」として信仰を集めています。 ステッカーにしたものの1枚は、「角大師」(つのだいし)と呼ばれ、元三大師が鬼の姿になって疫病神を追い払ったときの姿を描いたものです。このお姿を刷ったお札は、魔除けとして知られ、特に江戸時代以降、日本中の家々の入口に貼られてきました。 もう1枚は、「鬼大師」(おにだいし)と呼ばれ、元三大師が鬼の姿になって疫病神を追い払ったときの姿を描いたものです。右手に独鈷(とっこ)をもった迫力ある姿として描かれています。「出楞嚴定(しゅりょうごんじょう)」「悪魔降伏」の文字を付しています。 【素材】 光沢ホワイトシール ポリエステルフィルム+インクジェット専用塗工 厚さ0.15mm 保護用フィルム ポリエステルフィルム 【サイズ】 幅89×高さ89mm(ましかくプリントサイズ) 2枚 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のインクジェットプリンタで印刷し、手作業でカバーフィルムを貼り、手作業でカットしているので、精密さに欠けるところがあります。あらかじめご了承ください。
-
恐竜ステッカー パラサウロロフス
¥880
恐竜ステッカー パラサウロロフスのシルエットをステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 パラサウロロフス(Parasaurolophus)は白亜紀に北アメリカ大陸に生息していた鳥脚類の恐竜。頭頂から後方へ伸びる鶏冠が特徴。 絵柄部分(文字含む)のサイズは幅130×高さ66mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ75mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
古生物ステッカー ティクターリク
¥880
ティクターリクのシルエットをステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 ティクターリク(Tiktaalik)は、古生代デボン紀後期に生息していた絶滅肉鰭類。 魚類と四足動物の間を結ぶミッシングリンクといわれている。 絵柄のサイズは幅117×高さ90mm(文字部分を含む)。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒、つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅126×高さ99mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
ステッカー 戦闘機尾翼マーク 飛行第13戦隊
¥780
戦闘機の尾翼に描かれた戦隊マークのステッカー 旧日本陸軍 飛行第13戦隊のマークをステッカーにしました。 写真で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 旧日本陸軍の飛行部隊が、配備された戦闘機の尾翼に描いたマーク。 飛行第13戦隊は兵庫県南部の加古川飛行場で編成された飛行第13連隊を前身とした戦隊。「カコ」の文字と水の流れが飛行場のある加古川を示している。1941年に八尾(大阪府)にある大正飛行場に移動するまで使われていた。 川崎 キ-10 95式戦闘機2型に描かれていたものを模しました。 絵柄のサイズは幅72×高さ120mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり赤・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり黒、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅81×高さ129mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
ステッカー 戦闘機尾翼マーク 飛行第104戦隊
¥780
戦闘機の尾翼に描かれた戦隊マークのステッカー 旧日本陸軍 飛行第104戦隊のマークをステッカーにしました。 写真で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 旧日本陸軍の飛行部隊が、配備された戦闘機の尾翼に描いたマーク。 飛行第104戦隊は満州にあった戦隊。満州南部の防空を任務としていた。戦隊マークは隊号「104」を図案化したもの。中島 キ-84 四式戦闘機乙に描かれていたものを模しました。 絵柄のサイズは幅120×高さ90mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり赤・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり黒、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅129×高さ99mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
ステッカー ノーズアート シャークマウス・小
¥780
ノーズアート シャークマウスの絵をステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 戦闘機の機首(ノーズ)に描かれることの多いシャークマウスの絵のステッカーです。 同じ絵柄で右向き、左向きの2片入り。 絵柄ひとつのサイズは幅90×高さ60mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅99×高さ139mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
恐竜ステッカー ランフォリンクス
¥880
恐竜ステッカー ランフォリンクスのシルエットをステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 ランフォリンクス(Rhamphorhynchus)はジュラ紀に生息していた長尾型翼竜。正確には恐竜ではないが図鑑などでは恐竜と共に掲載されることが多い。先端が菱形になった特徴的な尾翼をもち、先端がくちばし上に伸びた口の中には歯が前方を向いて並んでいる。 絵柄部分(文字含む)のサイズは幅130×高さ122mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ131mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
ステッカー ノーズアート シャークマウス 右向き
¥780
ノーズアート シャークマウスの絵をステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 戦闘機の機首(ノーズ)に描かれることの多いシャークマウスの絵のステッカーです。 絵柄のサイズは幅130×高さ87mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ柄柄で左向きのものも出品しています。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ96mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
ステッカー ノーズアート シャークマウス 左向き
¥780
ノーズアート シャークマウスの絵をステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 戦闘機の機首(ノーズ)に描かれることの多いシャークマウスの絵のステッカーです。 絵柄のサイズは幅130×高さ87mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ柄柄で右向きのものも出品しています。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ96mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
軍艦ステッカー 潜水艦 たいげい 右向き
¥980
潜水艦 たいげいの側面シルエットをステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 「たいげい」は海上自衛隊が保有するたいげい型潜水艦の一番艦。2020年に進水、2022年に就役。たいげい型潜水艦の1番艦。リチウムイオン蓄電池を搭載、その性能を最大限に活用できるように設計された。当初の艦番号はSS-513だったが、2024年、試験潜水艦への種別変更に伴いSSE-6201に変更されている。 絵柄のサイズ(文字含む)は幅185×高さ65mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 ※同じ柄柄で左向きのものも出品しています。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅194×高さ74mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。
-
恐竜ステッカー モササウルス
¥880
恐竜ステッカー モササウルスのシルエットをステッカーにしました。 画像で白または水色に見える部分は台紙です。ロゴやイラスト部分のみを貼り付けるタイプのカッティングステッカーです。 塩化ビニール製の丈夫な素材なので、ウォールステッカーにしたりスーツケースや家電製品に貼ったりしてご活用ください。 屋外使用可能な素材を使っています。車のボディやスノーボード、バイクに貼るのもおすすめ。 モササウルス(Mosasaurus)は白亜紀後記に生息していた海生爬虫類。正確には恐竜ではないが図鑑などでは恐竜と共に掲載されることが多い。海における頂点捕食者として君臨していた。 絵柄部分(文字含む)のサイズは幅130×高さ60mm。表面にリタックシート(転写シート)を貼った状態で送ります。 【色】 つやあり黒・つやあり白。ご希望の色を選んでください。 その他画像はありませんが、つやあり赤、つやありオレンジ(+100円)、つやありグレー(+100円)、つやあり緑、つやあり青、つやあり黄色、ゴールド(+100円)、シルバー(+100円)のシートもあります。オプションより選択してください。 【素材】 塩化ビニール製シート(屋外用 耐候性3年程度) 表面がなめらかな面には貼れますが、砂壁や土壁などのザラザラした面や布製品には貼れません。 【サイズ】 幅139×高さ69mm 【購入の際の注意点】 写真と実物では多少色味が異なる場合があります。 市販のカッティングマシンを使ってカットし、手作業でリタックシートを貼っているので、ステッカーとリタックシートの間に気泡が入っている場合などがあります。製品の品質には影響しませんので、あらかじめご了承ください。